2016年12月28日水曜日

Fitbit Charge2 Large


体調管理をしようと思い、フィットネストラッカーというものを初めて買いました。色々悩みましたがサイズと液晶表示のバランスが良いと思ったFitbitのCharge2にしました。寝るときも着けていますがサイズ的には結構ギリギリ違和感ないといったところです。iPhoneのアプリも使いやすいです。体重は手動で入力しています。これを着けるようになってからウォーキングやジョギングがしたくてウズウズしています。

http://amzn.to/2i7duus

2016年12月8日木曜日

カキモリ ローラーボールとオリジナルインク



軽井沢のハルニレテラスにある丸山珈琲でカキモリとのイベントがあり出かけてきました。そこでオリジナルインクとローラーボールを買いました。コーヒーチェリーとラテをイメージしたインクは秋から冬にかけて活躍してくれそうな色です。ローラーボールは太めで手帳などに細かく書くには不向きですが、大雑把にメモしたり、手紙を書くには良いかもしれません。僕は手紙を書くことはないですが、このくらいの太さのものがあってもいいなと思いました。

http://www.kakimori.com

2016年9月25日日曜日

nice things. 2016年11月号


10月号に続いてnice things.の11月号は「ペンと紙とオールドファッション」特集。またまた僕のツボな特集。行ってみたいと思っていた文具店、ぷんぷく堂やGOATも載っていた。ペンについてはあまり商品の紹介はなかったけれど、お店に行って自分で見てお気に入りを探すこともオールドファッションってことなのかも。

http://amzn.to/2cvSBrc

2016年9月14日水曜日

Pelikan(ペリカン) ストラ ボールペン


値段はそんなに高くないのに、ちゃんとペリカンのクリップの形をしていて上側にはペリカンのマークが入っています。黒色で統一されていて見た目がモダンでキレイなのでとても気に入っています。持った時の重さも好みです。自宅でメモするのに使っています。文字サイズがMなので手帳というよりは大きく書くのに向いていると思います。ちょっと重みがあるヌルヌルした書き心地もいいです。

http://amzn.to/2c0uVGl

2016年9月9日金曜日

nice things.(ナイスシングス) 2016年 10月号



よくチェックする雑誌のひとつのnice things。今回は「住んでみたい場所」特集。いろんな場所で暮らしている人やお店の写真がとても素敵です。使っているものもなんだろうなあ、と思ってしまいました。

2016年8月19日金曜日

無印良品 アルミ六角フラットクリップボールペン


鉛筆のシルエットそのままのようなボールペン。長さや重さも鉛筆のような感じです。クリップも極力出っ張らないデザインになっています。クリップとしては使いにくいかもしれませんが普段使わないのでこれで十分です。リフィルは最初ニードルポイントのものが入っていましたが普通のボールペンリフィルに交換しています。太めの方がより鉛筆っぽさが出ていいかなと。メモなどするときに使っています。この前もう1本買おうとしましたが既に廃番になっていました。

ペプ ブックカバー


巻き段ボールでできた文庫本用のブックカバーです。「Don't judge a book by its cover.」の型押し加工が施されています。ダンボールの凹凸が独特な手触りで滑りにくい。持ち歩く時に本が開かないようゴムバンドがついています。こちらも凹凸に引っかかるためズレることがありません。便利なので数年間使用していますが、破れたりせず思った以上に丈夫です。ただもう販売していないようで残念です。

2016年8月7日日曜日

Heath Ceramics(ヒース・セラミックス) Bud Vase



ころん、とした形と淡い青色に一目惚れして購入しました。ちょっとした花を生けても引き立ててくれそうです。ちなみに僕はPaperskyのオンラインストアで購入。

https://store.papersky.jp

ヒース・セラミックスはカリフォルニア州サウサリートにある陶器メーカーです。ハンドメイドでテーブルウェアを作り続けています。マットでくすんだ感じの色合いと優しいフォルムが特徴です。

お皿もサラダをざっくり盛り付けするのに良さそうで、いつか欲しいです。

2016年7月6日水曜日

DAISO(ダイソー) キッチンタイマー


計量スプーンと一緒にこちらも買いました。すごくシンプルなキッチンタイマー。3つのボタンも説明が多い気がするのにとてもスッキリしていて分かりやすい。とても小さいので野外でコーヒーを淹れる時にも役に立ちそう。

2016年7月3日日曜日

DAISO(ダイソー) 計量スプーン


先日、ちょっと時間があったのでフラリと立ち寄った際に見つけました。計量スプーンって確かに瓶に入っているものだと片手で持つのが大変な時があって、置いて使えるのって今まで見たことなかったです。ちょっとOXOのアングルドメジャーカップっぽくもありますが。楕円状になっていて、左右に注ぎ口があるので利き手を選ばないようになっています。これひとつで大さじ、小さじが計れるのも便利だと思います。調理器具って以外と増えてしまうので。値段も安いのがいいです。


2016年6月22日水曜日

伊東屋 Helvetica (ヘルベチカ) 多機能ペン



多機能ペンは便利なので手帳と一緒にいつも持っています。飾り気がなくヘルベチカの名前の通り、とても飽きないデザインだと思います。ボディが白色なので汚れてしまうけれど、それも自分にとっては愛着になるのかなと思っています。細身のボディに黒赤青の3色とシャープペンシルが入っています。ボールペンのリフィルは三菱のジェットストリームの金属リフィルに交換しています。
文房具専門店の伊東屋(ito-ya)のオリジナル商品です。

ヘルベチカ ヘルベチカ多機能ペン4in1 白

黒赤の2色+シャープペンシルもあります。こちらはプレゼントに送りました。
ヘルベチカ 多機能ペン ホワイト

2016年6月19日日曜日

Pen(ペン) 2016年 7/1号

最新号のPenは「人気クリエイター100人の愛用品。」特集。
クリエーターの方々の愛用している紹介文を読んで、ああ良いなぁと思いました。長く使っている愛用品の写真にもグッときました。そういうものが身の回りにあるのって素敵だなあと再認識しました。

Pen(ペン) 2016年 7/1号 [人気クリエイター100人の愛用品。]

2016年5月22日日曜日

HIGHTIDE(ハイタイド) kiruna ペンケース2トーン


小さいペンケースを2つ持ち歩いていましたが、大きめのサイズが1つ欲しいと思って買いました。対称の形をしたリサイクルレザーを2枚組み合わせてスナップボタンで留めた作りです。裏側は色の組み合わせが反対になるので印象が結構違います。色の組み合わせも1トーンと迷いましたがたまにはこのくらいビビッドなのもいいかと。

kiruna ペンケース 2トーン (F)ブルー/イエロー [GP061]

2016年5月1日日曜日

F/style 再生ビンのビーカー・計量カップ


 

新潟市にあるエフスタイルのお店に行った際、買ってきました。新潟県内で回収されたビンをガラスの宙吹き技法をもとに手仕事でアップサイクルしている商品。注ぎ口部分はカットする際、少し残した状態にしておいて加熱したあとグイッと曲げて形状を作っているそうです。これは3合サイズで容量の目印に点がうってあります。ピッチャーや花を活けるのに使えそうです。規格品のビンを手仕事で加工している商品のバランスがとても魅力的に感じました。

http://www.fstyle-web.net/index.html

2016年4月2日土曜日

ぺんてる シャープペン オレンズメタルグリップ 0.2mm、0.3mm


シャープペンシルを使う機会が少ないのですが、通信講座のテキスト用に買いました。芯が折れないシャープペンシルはゼブラでもデルガードが出ていますが見た目のスマートさでorenz(オレンズ)しました。金属軸が芯を守ってくれるので、僕が使っている限りでは折れません。筆圧が強いので普通のシャープペンシルで0.5mmでもポキポキ折ってしまっていました。0.2mmと0.3mmは用途で使い分けています。オレンズを選んだ、といいましたがデルガードの柔らかい書き心地も捨てがたかったので、実は気分で使い分けていたりします。

リンクに表示されるテキスト

TOTONOE トトノエ キャリーボード5×3ブラック


メモはバッグの中でかさばらないよう、情報カードを使っています。革製のジョッターにしようかと思いましたがもう少しカジュアルに使えないかな、と思いこちらの紙製のジョッターにしました。紙製といっても結構丈夫そうな感じです。茶色い部分がストッパーになっていてしっかり固定できます。革製だと四隅が固定されるので、気持ち窮屈な感じですがこちらは上スペースがフリーなので気にならないところも使ってみて気に入りました。裏側には5枚くらい収納するポケットがあります。方眼タイプが好みなのでmemottalaのベーシックリフィルを使っています。


TOTONOE トトノエ キャリーボード5×3ブラック TCB0253-BK



LAMY SAFARI


ドイツの筆記具メーカーのLAMY(ラミー)の万年筆SAFARIです。ポップなカラーバリエーションや毎年限定カラーも出たりするので、どの色を買おうか、買い足そうか悩んでしまいます。インクの色が見えたらいいなと思って透明軸にしました。また赤色のアクセントが気に入ってコンバーターを入れて使っています。いろいろなインクを使えるのもいいです。デザインもとてもスッキリしていて、大きいクリップもワイヤーなので存在感があるけど、うるさくなくていいです。ペン先はEFですが、手帳に使うには少し太いと思います。

ラミー 万年筆 ペン先EF(極細字) サファリ スケルトン L12-EF 両用式 コンバーター別売 正規輸入品

ゼブラ スラリ300(限定版)



以前にブログで書いたスラリ300の限定版です。気になっていたクリップの大きさと「Surari 07」の文字が小さくなっています。スッキリしたので最近はこちらの出番が多いです。文房具ってこういう微妙なところが気になったりしちゃいます。限定品だったので、Amazonでも色はもう選べなくなっているみたいです。


ゼブラ 【限定】エマルジョンボールペン スラリ300 0.5 ペールブルー BAS38-PB

2016年3月13日日曜日

CHEMEX(ケメックス) コーヒーメーカー 6カップ



以前書いたコレスのゴールドフィルターは、このケメックスと合わせて使っています。フィルターと適度な隙間ができますし見た目がかっこ良いのでとても絵になります。木のカバーが付いたものがありますが面倒くさがりな性格なのでガラスハンドルにしました。ガラスハンドルはここ数年はコーヒー関連の雑誌でも取り上げられていますね。6カップ用はマシンメイドですが、5カップはハンドブロウなのです。こだわる人はそちらも良いかもしれません。値段が結構違いますが。

CHEMEX(ケメックス) ガラスハンドル コーヒーメーカー 6カップ(並行輸入品)

チャーリー ノルディックワセリン フレンド



秩父の雑貨&cafe Sunnyで一目惚れして買いました。このブルーの缶は限定缶だそう。無着色、無香料、防腐剤無添加。まだまだ乾燥しているので使おうと思っています。

ノルディックワセリン

vikka(ヴィカ) vol.24 2016年4月号

最近は&PREMIUM (アンド プレミアム)よりvikka(ヴィカ)を買うことが多くなりました。ファッジよりもシンプルなファッションや小物が多いです。&PREMIUMのようなライフスタイル雑誌ではないですが気になるものが載っています。今号では前田ビバリーさんのひねり鳩がカワイイと思いました。

Vikka vol.24 2016年 04 月号 [雑誌]: FUDGE(ファッジ) 増刊

栄屋工芸店 鳩の爪楊枝入れ



爪楊枝はあまり使う機会がないですが、ぽってりしたカタチと少しとぼけた表情に惹かれて買いました。色は4色くらいありましたが伝統的な赤を選びました。色があまりうるさくないのか日常に馴染んでいます。使っていくうちに良い感じになるのが楽しみです。栄屋工芸店の鳩の爪楊枝入れは元々農閑期の副業として作られたことが始まりだそうです。農民美術と呼ばれる木彫工芸品で、他にも砂糖壷や小物入れもあります。

栄屋工芸店 
住所: 〒386-0012 長野県上田市中央2丁目2−20

http://playmountain-tokyo.com/?pid=70134274

2016年1月27日水曜日

ニチバン カッター付きセロハンテープ 15mm



セブンイレブンで買うニチバンのセロハンテープ。一人暮らしなので、このサイズがぴったり。カッター部分が透明なので存在感がないのもいい。だいたい使い切らないうちにテープが劣化したり、無くしたり。不思議なのが、ニチバンのホームページにはこの商品が載ってない。同じ形状で似たパッケージには「セロテープ」と書いてある。たぶんコンビニ専売品なのかも。パッケージは写真のがとてもシンプルなので好みです。そういえばメーカ名すら表に入っていないですね。

でも普通に売っているものはカラーバリエーションがあるから好みの色を選ぶのも楽しいかも。

ニチバン セロテープ カッター付 CT-15DN 15mm

cores (コレス) コーン ゴールドフィルター



普段はペーパードリップが多いですが、新しい豆を買ったときにはコレスを使います。ローストが浅い豆や酸味のある豆は金属フィルタの方がペーパーより美味しいと思います。ちょうどフレンチプレスとペーパーの中間のような味です。コーン型フィルターは縁の部分も金属なのでとても高級感があります。金メッキもゴージャスでケメックスと組み合わせるとキレイ。お湯がよく抜けるような縦型スリットはフレーバーの特長を出すため『高温短時間抽出』に適した形状。円錐の底の部分はフラットになっていて、ドリップの過抽出を防いでいるとか。僕にはそこまでの違いが分かりませんがスッキリした味になるような気がします。

cores (コレス) コーン ゴールドフィルター C275GD

2016年1月23日土曜日

わびさびや 和素材ジェラート




桐生にある漬物、佃煮と和素材の手作りジェラートのお店です。お店では定期的に作家さんの展示販売も行っています。カフェスペースもあるので、僕は季節に関係なくジェラートを食べに出かけています。季節によってジェラートの種類が変わるので迷ってしまって、いつも2種類のジェラートを食べています。(たまに追加注文することも)ごはんのお供に、はまぐり山椒や柚子胡椒などを買って帰ります。


http://wabisabiya.jp

2016年1月16日土曜日

Peregrine Furniture(ペレグリンファニチャー) Star PodStand



3本の木の組み合わせで星のような形をした、ペレグリンファニチャーのポットスタンドです。圧縮杉と革紐と真鍮の金具の組み合わせで、分解すればコンパクトに収納できます。家ではもちろん、山登りやアウトドアでコーヒーをいれる時に持っていきます。身体の不自由な方々が集って木工をしている北海道のNPO法人でひとつづつ手作りで作られています。日本の杉を使っているのも良いです。僕が使っているのはcampdept別注のトリアディックスターという圧縮杉、ウォールナット、メープル3種類の組み合わせのモデルです。



2016年1月9日土曜日

上妻 利弘 バターナイフ TETARD(テタール)

雑誌クロワッサン No. 917の「使えるものを求めて 暮らしの足し引き」で紹介されていたバターナイフです。熊本を拠点に活動している彫刻家の上妻利弘さんの作品。まるでオブジェのようなバターナイフですがナイフ部分がテーブルに当たらずに置けるという機能性もあります。テタールはフランス語でオタマジャクシと言う意味のようです。1つ1つ職人の手作業で作られています。ヒノキの間伐材で制作されていて植物性オイルで仕上げているので体に無害なのも嬉しい。自分の好きなオイルで手入れも簡単にできそう。

http://va-va.shop-pro.jp/?pid=91126892

クロワッサン 2016年 1月25日号 No.917 [雑誌]